三男成長物語秋
三男幼稚園最後の発表会がありました。
彼は2歳児の時、発表会に出られないかもと言われたけど出られて、3歳児の時ステージに上がれず、4歳ではなんとか参加でき、5歳ではなんとか立派にやり遂げられました。
神楽の踊りは恥ずかしがらずに出来ました!
彼は運動しての体操とか、ほとんどしないんですが、今回は頑張れました。
そして、念願の深緑のランドセルも注文しました!しばらく前まで黒、って言ってたのに9月ごろ深緑と言い出し、買ってからやっぱり黒が良かったと言われても困りますよね。様子を見ていたけど、そろそろ日も迫ってきましたので買いに行きました。やっぱり深緑だそう。
そして17年前の主人の教え子のお店、庄川の鶏八さんに行きました。17年前に県で優勝し全国中学校剣道選手権大会に出場した子も好青年、32歳!!調理場には、別の学校で剣道してた子がいらっしゃったそう。教師ってこういう楽しみがあっていいですね!私も山口県まで応援に連れて行ってもらいました。
その年に生まれた息子たち、17歳。鶏手羽も唐揚げもボリューミーで美味しかったです。
そして鶏八の店主さんのお母様のコーヒーショップにも今日行きました。16年ほど前にオープンされたお店、まだやってますよ!って言われたので思い立ったが吉日、行ってきました。のどかな里山の風景。懐かしい思い出話をして、コーヒーもご馳走になりました。豆を400グラム買って帰りました。昔はグーグルもなくて結構ドキドキしていったんですけど、今やグーグルの案内で迷わずささっといけました。
娘は新しい衣装で公民館祭りなどに参加。次の踊りはこきりこだそうで、ささらも新調しました。中学校に行ってもするそうです。
楽しいこといっぱいの秋でした。
0コメント